歌が上手くなる方法~高い声や低い声を出すコツ
カラオケで歌いたい曲があっても、高い声が出せなかったり、逆に低い声が出せなかったりで諦めたことはありませんか?
でも歌手の皆さんは、高い声や低い声を自在に操って素敵な歌を歌っておりますよね。
自分もああなりたいと思ったことは誰でも一度はあるでしょう。
おくせず自由に好きな歌を歌うためには、音域の広さはとても重要。
今回は、高い声や低い声を出すための簡単なコツをご紹介します。
高い声を上手に出すコツ
日常的に高い声を出す様にする
実は人の声のベースになるのは、普段出している地声です。
と言うことは「地声が高くなれば歌う時の声も自然と高くなる」ということになります。
声を少しでも高くしたい、音域を拡げたいと思っているのだとしたら、意識して日常会話を高い声で話す様にしてみましょう。
また、接客業などしている方はわかると思いますが、ちょっと高めの声は相手に好印象を与えます。
女性が好みの男性の前で意識的に声を高くするのも良い例でしょう。
日常的に声を高くするのは、歌が上手くなると共に人間関係も良好にしてくれるので、一石二鳥なのです。
ギリギリ声が出る高さの曲を歌う
喉の音域は、鍛えれば鍛える程広がっていきます。
カラオケに行ったら、高音部が歌えないから・・とすぐ諦めないで、どんどんチャレンジしていってみましょう。
最初はギリギリ歌える高さの曲から始めましょう。
それをクリアしたら、もう少し高めの曲へとステップアップしていきましょう。
また、高い声を出そうとする時、喉仏が自然にあがるのを御存じですか。
喉仏があがると高音が出ますが、それと同時に喉の空間が狭くなっていきます。
それがその人の高音部の限界と言われておりますが、その時意識して喉を開くことによって、その限界のまた上の声を出すことができます。
- 深呼吸する
- 欠伸をする
と言ったような感覚が、喉を開くという事ですので、その感覚を忘れず高音を出しましょう。
裏声を鍛える
高い声の代表格である裏声は、きれいに高音を出せる反面、すこし弱々しいような感があります。
しかし仕組みは一緒なので、裏声を鍛えることによって高い声を出すイメージを掴めることができます。
また、裏声を鍛えることは喉を開く練習にもなりますので、全体的に高い音程の曲を全て裏声で歌うこともいいトレーニングとなります。
低い声を上手に出すコツ
喉を開く
高い声を出す時もそうでしたが、低い声を出す時も喉を開くのが重要です。
意外に思われるかも知れませんが、低い声も高い声もコツは同じなのです。
喉を開くと簡単に言ってもどんな状態だかわかりにくいかもしれませんね。
手鏡を持って、欠伸をした後の喉の状態を見てみましょう。
喉が開いてる状態がそれなので、歌っている時にその感覚を意識すると、上手に低い声が出せるようになっていきます。
喉仏を下げ、顎を下げる
低い声をだす時、喉仏を意識して下げると、綺麗な低音がだせるようになります。
喉仏とは、喉を触ると触れることのできるちょっとでっぱりのある部分です。
その時、顎を少し下に下げると低音が出しやすくなります。
顔全体を下に向けると、声が籠ってしまうので、目線は正面で顎を引いてみましょう。
高い声や低い声を上手に出す方法を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
一朝一夕ではできませんが、比較的日常的に取り入れやすい練習方法を紹介してみました。
すぐに出来る事ばかりなので、さっそく今日からチャレンジしてみて下さい。
- 男女別 カラオケで歌いやすい曲TOP10
- 歌が上手くなる方法~裏声の上手な出し方と練習方法
- 短期間のトレーニングで歌が上手くなる方法
- 女性でも男性歌手の曲を歌いたい!キー調整の上手なやり方
- ボカロの歌を上手く歌う方法
役に立ちました。